日程 | 内容 |
---|---|
6/24 | ザ・視能訓練士 視能訓練士の仕事を徹底解剖!どんなところで働いているの?どんなことができるのかこれでわかるはず! |
7/8 | How to 視能訓練士 視能訓練士はどこにいて何をしているか。検査機器を使い、イメージと魅力を分かりやすく紹介します。 |
7/22 | 目指せ 視能訓練士 視能訓練士が携わる検査はなんと30種類以上!眼科でするあんな検査、こんな検査をわかりやすく説明します。 |
8/5 | 徹底解剖 視能訓練士 いろいろな見え方を体験しながら、視能訓練士の仕事を徹底解剖!どんなことができるのか、これでわかるはず! |
9/2 | 視能訓練士への道 視能訓練士っていったい何なの?あなたの知りたい視能訓練士への疑問にズバリ!お答えします。 |
日程 | 内容 |
---|---|
6/24 | 目指せ!ケアヒーローズ いま、介護福祉士は社会に求められている!科の特徴、授業や実習、入試、就職状況等についてあなたの疑問にお答えします! |
7/8 | 目指せ!ケアヒーローズ いま、介護福祉士は社会に求められている!科の特徴、授業や実習、入試、就職状況等についてあなたの疑問にお答えします! |
7/22 | 目指せ!ケアヒーローズ いま、介護福祉士は社会に求められている!科の特徴、授業や実習、入試、就職状況等についてあなたの疑問にお答えします! |
8/5 | 目指せ!ケアヒーローズ いま、介護福祉士は社会に求められている!現役ケアヒーローが、専門学校での学生生活や現在の仕事についてお話します。 |
9/2 | 目指せ!ケアヒーローズ いま、介護福祉士は社会に求められている!姉妹大学に編入した卒業生にいろいろきいてみよう。 |
日程 | 内容 |
---|---|
6/24 | 児童福祉ソーシャルワーカーの仕事を知ろう! 「子育てサロン」づくりを通して、社会福祉士の仕事を体験しよう! |
7/8 | 医療ソーシャルワーカーの仕事を知ろう! 相談業務を通して、社会福祉士の仕事を体験しよう! |
7/22 | 児童分野で活躍する社会福祉士を知ろう! 社会福祉科の先輩と話そう!Q&A~児童・障害編~ |
8/5 | 医療分野で活躍する社会福祉士を知ろう! 「子育てサロン」づくりを通して、社会福祉士の仕事を体験しよう! |
9/2 | 障害者・高齢者分野で活躍する社会福祉士を知ろう! 「地域ふれあいサロン」づくりを通して、社会福祉士の仕事を体験しよう! |
日程 | 内容 |
---|---|
6/24 | 将来どうする?病院で働く? 病院で、活躍するために必要な、資格や知っていてほしいことを、”将来”というキーワードを使いながら学びましょう。 |
7/8 | 未来へのパスポート!日本医師会認定医療秘書 医療機関で働くために必要な、資格である日本医師会認定医療秘書の話を中心に、医療事務の仕事を体験的に学びます。 |
7/22 | もう一つ上の医療秘書(事務)へ~日本医師会認定医療秘書~ 自分の生まれ育った地域で、活躍できる医療秘書・医療事務。 |
8/5 | 医療秘書(事務)をもっとしたくなる。~日本医師会認定医療秘書~ 将来の自分を具体的にイメージしながら、体験的に医療事務を学びます。 |
9/2 | そうだ!病院事務だ!!~医療機関で活躍するためには~ 自分の長所を活かして、患者様に安心してもらおう! |
日程 | 内容 |
---|---|
6/24 | 保険証の不思議! 何気なく使っている「保険証」。そこには秘密があったのです! |
7/8 | 医事コンピュータ体験!~患者編~ 病院の職員になったつもりで、先輩と一緒に体験しよう! |
7/22 | 医事コンピュータ体験!~病名編~ 病院の職員になったつもりで、先輩と一緒に体験しよう! |
8/5 | 保険証の不思議! 何気なく使っている「保険証」。そこには秘密があったのです! |
9/2 | 医事コンピュータ体験!~会計編~ 病院の職員になったつもりで、先輩と一緒に体験しよう! |
日程 | 内容 |
---|---|
6/24 | 診療情報管理士のおシゴト☆~ドキドキ!人体模型で体のしくみを学ぼう♪~ 医療事務の専門職:診療情報管理士ってどんなお仕事をするのでしょう?仕事内容についてなど在校生と一緒に詳しく説明します! |
7/8 | 診療情報管理士ってなあに☆~コーディングで病名を分けてみよう♪~ 医療事務の専門職:診療情報管理士。仕事の内容など在校生と一緒に詳しく説明します! |
7/22 | 診療情報管理士になろう☆~ドキドキ!人体模型で体のしくみを学ぼう♪~ 医療事務の専門職:診療情報管理士ってどうやったらなれるの?在校生と一緒に仕事内容になども詳しく説明します! |
8/5 | 診療情報管理士のミリョク☆~コーディングで病名を分けてみよう♪~ 医療事務の専門職:診療情報管理士の魅力とは?在校生と一緒に仕事内容など詳しく説明します! |
9/2 | 診療情報管理士のおシゴト☆~ドキドキ!人体模型で体のしくみを学ぼう♪~ 医療事務の専門職:診療情報管理士ってどんなお仕事をするのでしょう?仕事内容についてなど在校生と一緒に詳しく説明します! |
日程 | 内容 |
---|---|
6/24 | 3DCAD設計を体験しよう! 建築業界で必須の国家資格の建築士!取得するまでの流れと科の特徴をあわせて、解説します!さらに本科にしかない実習設備を紹介します! |
7/8 | 高さを競う!ペーパータワーコンテスト 建築と土木には関連する資格がたくさんあり、受験資格も複雑です。資格の必要性、取得までのルートを仕事の内容も含めて説明します。さらに本科にしかない実習設備を紹介します! |
7/22 | 建築の仕事を体験しよう! 建築業界で必須の国家資格の建築士!取得するまでの流れと科の特徴をあわせて、解説します!さらに本科にしかない実習設備を紹介します! |
8/5 | 3DCAD設計を体験しよう! 建築と土木には関連する資格がたくさんあり、受験資格も複雑です。資格の必要性、取得までのルートを仕事の内容も含めて説明します。さらに本科にしかない実習設備を紹介します! |
9/2 | 高さを競う!ペーパータワーコンテスト 建築業界で必須の国家資格の建築士!取得するまでの流れと科の特徴をあわせて、解説します!さらに本科にしかない実習設備を紹介します! |
日程 | 内容 |
---|---|
6/24 | 「ショップでも活躍!インテリアコーディネーター」 カーテンや壁紙をオススメするのも仕事の一つ。インテリア科のカリキュラム内容と併せて紹介。 |
7/8 | 「あなたのお部屋をコーディネート!」 イメージをカタチにする方法を知りたくありませんか?インテリア科のカリキュラム内容と併せて紹介。 |
7/22 | 「ショップでも活躍!インテリアコーディネーター」 カーテンや壁紙をオススメするのも仕事の一つ。インテリア科のカリキュラム内容と併せて紹介。 |
8/5 | 「あなたのお部屋をコーディネート!」 イメージをカタチにする方法を知りたくありませんか?インテリア科のカリキュラム内容と併せて紹介。 |
9/2 | 「ショップでも活躍!インテリアコーディネーター」 カーテンや壁紙をオススメするのも仕事の一つ。インテリア科のカリキュラム内容と併せて紹介。 |