対面式でオープンキャンパス開催!
★来春新3年生は入試対策研究として!
★1・2年生は分野・大学研究に!コロナウィルス感染防止のため、完全予約制とし、さらに開催時間を制限した縮小開催といたしますが、学科・専攻の先生に直接相談できるチャンスです。進路研究に是非お役立てください。
開催時間 | 受付 | 学科紹介・体験授業など |
---|
午前の部 | 9:00 | 10:00〜12:00 |
---|
午後の部 | 13:00 | 14:00〜16:00 |
---|
午前と午後は参加者完全入れ替えとなります。お申し込みは午前の部または午後の部をご指定ください。
場所東北文化学園キャンパス(仙台市青葉区国見6-45-1)
詳しい地図はコチラこれまでの開催例(3/21の内容は準備中です)学科・専攻 | テーマと内容(午前・午後同じ内容を実施します) |
---|
現代社会学科 | 2021年度新設の「現代社会学科」について説明しながら、入試対策や進路のイメージづくりに役立つ情報をお伝えします! また、大学生が楽しいトークを行いながら、学生生活を紹介します。 |
---|
経営法学科 | 経営法学部への進学を考えている高校生や保護者の質問に教員が直接答えます。また、ご希望の方には、夏のオープンキャンパスで実施した模擬講義の動画をご覧いただきます。 他 |
---|
知能情報システム学科 | 知能情報システム学科について知りたいこと、例えば、入試への心構えについてや、授業内容・学科設備・進路・卒業研究など、学科の教員に気軽に質問して下さい。 他 |
---|
建築環境学科 | 学科紹介に続き、体験型の模擬講義『CGで理想のマイルーム』を用意しています。建築の学びについて体感しましょう! 他 |
---|
臨床工学科 | 臨床工学技士は国家資格を有する医療スタッフの一員です。現代医療に欠かすことができない医療機器を適切に操作・点検・管理する臨床工学技士の業務内容とその魅力について紹介します! 他 |
---|
リハビリテーション学科 理学療法学専攻 | 社会から求められる理学療法士を輩出し続けている本専攻の取組を紹介します。なぜ東北No.1の養成実績なのか?その理由を様々な視点からお伝えします!また、出願を検討中のみなさんのために入試情報も丁寧に説明します! 大学で学ぶ理学療法学専攻の授業をちょっと覗いてみてください。きっと知的好奇心がくすぐられますよ! |
---|
リハビリテーション学科 作業療法学専攻 | 数多くの職業の中でも、オックスフォード大学の研究によると世の中のIT化が進んでも生き残れる職種の第6位となった作業療法について、その職業の魅力と、それを養成する本専攻の教育や取り組みについて紹介します。 |
---|
リハビリテーション学科 言語聴覚学専攻 | 日本言語聴覚士協会作成の資料を閲覧しながら、言語聴覚士の仕事に関して見聞を深めましょう。また、本専攻の特色や指導方針について専攻教員から直接話を聞き、入学後をイメージしてみよう。 本専攻の授業をのぞいてみよう。①では嚥下障害心理学を主に担当する教員から、②では音響学を担当する教員から模擬授業があります。 他
|
---|
リハビリテーション学科 視覚機能学専攻 | 学科専攻紹介・視能訓練士(ORT)の紹介のほか、視能訓練士が扱う高度検査機器の体験ができます。受験や大学生活についてのトークも。 他 |
---|
看護学科 | 看護学科でどのようなことを学ぶのか?等、東北文化学園大学の看護学科について紹介します。また、模擬講義は「母性看護学」の講義を体験してみよう。大学生活や勉強方法など、気軽に質問・相談してみましょう。また、看護実習室を見学してみよう。 他 |
---|
その他の企画(進学相談スタッフ対応) | 内容 |
---|
各種相談 | 奨学金相談 |
---|
入試相談 |
住宅相談 |
総合相談 |