体験入学会
学校概要
交通アクセス
サイトマップ
資料請求
お問い合わせ
MENU
在校生の方へ
卒業生の方へ
保護者の方へ
学校関係者の方へ
採用担当者の方へ
コース紹介
就職・資格
募集要項
キャンパスライフ
オープンキャンパス
アクセス
お問い合わせ
電話
HOME
TOP
>
東北文化学園専門学校TOP
>
オープンキャンパス
>
在学生メッセージ
>
インテリア科
>
学生02
在学生からのメッセージ
< 一覧へ戻る
職業については、まだ悩んでいてはっきりと言うことは出来ないのですが、人の話によく耳を傾けて、その人その場所に合ったものや空間を提案し、人々の暮らしを豊かにしたいです。
そのために、インテリアコーディネーターの資格を取得したいです。
宮城県
髙橋 明日香
インテリア科 1年
出身:宮城県小牛田農林高等学校
どのような理由で今の学部学科を選びましたか?
デザインやインテリアの知識を基礎から学べ、資格取得のための勉強も出来る所が魅力的だと思い選択しました。
授業では、どのようなことを学んでいますか。
私はこの一年で、建築についての歴史や基礎的なことや、製図やCADなど、実際に仕事で使うかもしれないこと、資格取得のための勉強、パースで自分の考えたインテリア空間を表現する方法などを学んできました。
授業で難しいと思うところやわからないことはどのように解決していますか?
私は授業で難しいと思うとき、まずは友達と考えます。それでもわからないときは、先生に聞きます。
答えではなくヒントを教えてもらえるので、それでまた友達と一緒に考えて、周りの人にも助けてもらいながら答えまで導きます。
何の授業が興味深いですか、具体的にはどんなところですか?
私の高校は普通科だったので、建築やインテリア関係の知識は全くありませんでした。ですので、どの授業も興味深いですが、私は特にパースやデッサンなど、実際に絵を描く授業が興味深いです。
その授業は、みんなの作品も見ることが出来ます。私にはない見え方や描き方があり、課題の度にみんなはどういう風に仕上がっていくのか楽しみになります。他人の作品を見るととても勉強になり、自分の強みがわかったり、他人の良い所は取り入れていくことが出来るので、興味深く魅力的な授業だと思います。
将来の夢・目標を教えてください。
職業については、まだ悩んでいてはっきりと言うことは出来ないのですが、人の話によく耳を傾けて、その人その場所に合ったものや空間を提案し、人々の暮らしを豊かにしたいです。
そのために、インテリアコーディネーターの資格を取得したいです。
髙橋 明日香さんが学んでいる学科はこちら
< 一覧へ戻る
施設紹介
キャンパスカレンダー
サークル活動
学生寮・ひとり暮らし
卒業制作展
卒業制作展