文字サイズ
医療福祉学部 保健福祉学科 保健福祉専攻・生活福祉専攻

遠藤 ちつる 特任准教授

ENDO Chitsuru

東北文化学園大学
医療福祉学部 保健福祉学科

担当科目

  • 介護概論
  • 医学概論
  • 医療的ケア論Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ

学歴・学位

国立埼玉病院付属看護学校卒業(看護師)
放送大学(介護教員必修科目)修了
介護教員講習会修了
医療的ケア教員講習会修了

職歴

北海道大学医学部附属病院入職
宮城県総合衛生学院(看護学科)
北杜学園仙台医療福祉専門学校(介護福祉学科)
北杜学園仙台青葉学院短期大学(学生総合支援センター保健室)
東北文化学園大学医療福祉学部(2023年~)

研究テーマ

 20年以上にわたる介護福祉士養成を通し、改めて「介護とは何か」「その人らしさを支えるとはどういうことか」を見つめ直すとともに、介護従事者のおかれている環境やあるべき姿を考え、超高齢社会の中での「介護」の在り方について考えて行く。

社会貢献・資格等

  • 介護福祉士国家試験(実技試験)実地試験委員
  • ヘルパー講習
  • 実務者研修講師
  • 医療的ケア講師

趣味特技

映画・ドラマ鑑賞
ケーキ作り(家族の誕生日は手作りケーキ)
手芸(裁縫)
笑うこと!

メッセージ

一つ、人と比べるのは辞めよう!
人と比べて悩んでいたら、周り(環境)が変わる度悩むことになります。
あくまでも比べるのは自分自身!自分がなりたい姿を具体的にイメージし、その姿に今の自分はどうなのか、頑張れているのか、手を抜いたり人を大切にしなかったり・・。他ではなく自分との闘いです。

二つ目は、失敗を恐れないこと!
不安に思う気持ちは大切です。でも失敗を恐れてばかりで進まなければ、自分の変化はありません。
「大変=大きく変わる」大変な時こそ大きく変わる可能性があるのです。失敗から学ぶことの方が、具体的で大きいし、褒められるよりも、認めてもらえる方が自信や自分の存在意義につながります。

三つ目は、笑顔でいる事・笑うこと!
悩んだり辛くて、笑顔なんか作れないことは多々あると思います。思い切り泣くことも必要です。でも   その後で、作り笑顔でも良いから笑顔を心掛けたり、些細な事でも笑うことで、人間は活性化されます。
笑顔と笑う事は、周りを幸せにするだけではなく、考え方が変わり忍耐ある自分になれると思います。
これから始まる大学生活、皆さんが自分らしく「輝ける者」になれるよう応援しています!!