文字
サイズ
標準
大
最大
オープンキャンパス
交通アクセス
サイトマップ
資料請求
お問い合わせ
MENU
在学生の方へ
卒業生・同窓生の方へ
保護者の方へ
高校教員の方へ
採用ご担当者様へ
大学概要
大学概要
学長メッセージ
建学の精神・教育理念
大学組織図
沿革
情報公開
学校教育法施行規則に基づく教育情報の公表
本学への寄付金
大学広報
施設紹介
関連施設
交通アクセス
採用情報(教員・職員)
公益通報・相談窓口
特色
特色
建学の精神
特色1/学部学科を超えた学び
特色2/実践の場
特色3/個性に合わせた学生サポート
学部学科・大学院
学部学科・大学院
現代社会学部現代社会学科
経営法学部経営法学科
工学部
知能情報システム学科
建築環境学科
臨床工学科
医療福祉学部
理学療法学専攻
作業療法学専攻
言語聴覚学専攻
視覚機能学専攻
看護学科
大学院
学部学科一覧(2020年度入学生まで)
入試情報
入試情報
2021年新学部誕生
入試概要
募集要項・願書
WEB出願
ネット合否照会
学費
奨学金制度
過去入試問題について
オープンキャンパス
キャンパスライフ・寮
LINE@公式アカウント
資格
アクセス
お問い合わせ
資料請求
電話
HOME
TOP
>
特色
>
特色2/実践の場
特色2/実践の場
本学は「実学」本位の大学です。社会のさまざまなフィールドでプロとして活躍できる人材の育成を目指して、実践的な教育に力を注いでいます。講師陣による豊かな現場体験に基づいた講義をはじめ、実地体験教育(フィールドワーク)として臨床実習や現場見学の機会を豊富に取り入れています。
病院さながらの設備が整った実習室。
看護する側としてだけでなく、患者さんの立場でその苦しみを理解できることが将来に役立つ。
入学前に想像していたよりも
“実践”する授業が多い
と感じています。
実習室に病院さながらの設備
が整っていることも驚きでした。毎回、食事介助、排泄、入浴、歩行補助といったテーマを設定し、看護師の側からだけでなく、高齢者の立場にもなって患者さんの苦しみや痛みを理解しています。そこには
学生一人ひとりに目を向け、自然と話しかけてくださる先生
のいる温かい環境があります。将来の進路はまだ決めていませんが、在学中に看護師と保健師の資格を取得したいと考えています。
4年間で両方の資格取得
を目指せる大学であるという点でも、東北文化学園大学に魅力を感じています。
伊藤さん/医療福祉学部 看護学科(福島県/福島成蹊高等学校出身)
特色TOP
建学の精神
特色1/学部学科を超えた学び
特色2/実践の場
特色3/個性に合わせた学生サポート