文字サイズ
在学生の方へ
在学生の方へ

Microsoft 365のアカウント登録について

[注意]Microsoft 365のアカウント登録には下記1~4の全ての手順を行う必要があります。

1.マイクロソフトアカウントの作成

はじめにマイクロソフトアカウント作成を行う必要があります。Office365Educationのページにて、メールアドレス・氏名・パスワードを入力しアカウントを作成してください。

※登録するメールアドレスは大学メールアドレス("@cc.tbgu.ac.jp"のアドレス)です。大学のメールアドレス以外では登録できません。マイクロソフトアカウント作成の際に必要なコードが大学のメールアドレスに届きますので、大学のメールを受信できる状態で申込みを行ってください。
※マイクロソフトアカウント作成の際に登録する名前(姓、名)はニックネーム等を使用しないでください。
※マイクロソフトアカウント作成の際に登録した名前(姓、名)および学生・教職員の選択をユーザーは後から変更できません。もし、間違って登録してしまった場合は、総合情報センターにご連絡ください。

2.確認コードを入力する

 サインアップを開始すると、入力した大学のメールアドレス宛に確認コードのメールが送信されます。画面上の所定欄に確認コードを入力し、作成を完了して下さい。

※マイクロソフトアカウント登録の途中でパスワードの登録を求められます。このパスワードは大学メールアドレスのパスワードとは異なります。必ず、別のパスワードを入力して下さい。

3.大学の総合情報センターにライセンス利用申請を行う

A3ライセンス利用申請を下記URLのGoogleフォームから申請して下さい。

4.ライセンスの登録完了を待機する

 総合情報センターで、マイクロソフトアカウントの登録状況を確認した後、Microsoft 365 A3のライセンス登録を行います。利用開始までしばらくお待ちください(ライセンス登録完了の目安は1日です。申請の翌日が土日・祝祭日の場合は、翌営業日までお待ちください。)