| News | 2018年3月18日(日) 春季オープンキャンパスを開催 |
| News | 2018年3月16日(金) 学位記授与式の開催について |
| News | 2018年2月24日(土) AO入試・推薦入試合格者懇談会を開催しました |
| 学生の活躍 | 2018年2月1日(木) 平成29年度修士論文等最終試験及び発表会が開催されました。 |
| 学科Event | 2018年1月30日(火) 4年次:平成29年度「卒業研修Ⅰ、Ⅱ」報告会を開催しました |
| 講義・演習 | 2017年12月26日(火) 3年次:平成29年度「卒研セミナーⅡ」報告会を開催しました。 |
| 教員の活動 | 2017年12月9日(土)「折り紙建築をやってみよう!」 貝ヶ森市民センター |
| News | 2017年11月22日(水) 科学技術学部「就職活動出陣式」が開催されました |
| News | 2017年11月1日 建築環境学科3年次生が就カフェに参加しました。 |
| 建築デザインコース | 2017年10月28日(土)、29日(日)「まち創りin貝ヶ森 ワークショップ」 (学生を交えた貝ヶ森地区のジオラマ制作) |
| News | 2017年10月22日(日) 学園祭学科企画「建築環境セミナー2017」で「キャリアセミナー」を行いました |
| News | 2017年10月21日(土) 学園祭学科企画「建築環境セミナー2017 建築環境セミナー2017」「オープンキャンパス」を開催しました |
| 健康インテリアコース | 2017年10月24日、25日 住環境プランナーコース合宿を行いました。 |
| 建築設備コース | 2017年10月7日(土) 八十川淳教授:夢ナビライブ2017で講演「暮らしに欠かせない水環境~その現状と未来を考える~」を行いました。 |
| News | 2017年10月21(土),22日(日) 学園祭学科企画「建築環境セミナー2017」を 開催します! |
| News | 2017年9月7日(木) 在学生後期ガイダンスが行われました |
| News | 2017年9月6日(火) 平成29年度「卒業研修Ⅰ」最終報告会が行われました |
| News | 2017年9月3日(日) 第5回オープンキャンパスが開催されました |
| News | 2017年8月23日~24日 建築設備コース「サマーセミナー2017」 |
| News | 2017年8月21日(月)~22日(火) 増田豊文教授:「まち創りin貝ヶ森 ワークショップ」 (学生を交えた貝ヶ森地区のジオラマ制作)を行いました。 |
| News | 2017年8月6日(日) 第4回オープンキャンパスが開催されました |
| News | 2017年7月29日(土) 八十川教授:名取市貞山運河シンポジウム 「貞山運河を活かしたまちづくり」 |
| News | 2017年7月25日(火) 3年次「卒研セミナーⅠ」報告会を開催しました |
| News | 2017年7月21日(金)2年次生:「基礎セミナーⅢ」成果物の講評会を開催しました |
| News | 2017年6月25日~7月23日 2017年度第1-3回オープンキャンパス開催 |
| News | 2017年7月11日(火) 4年次:「卒業研修Ⅰ」中間報告会を開催しました |
| News | 2017年7月8日(土) 増田豊文教授:栗生小学校ビオトープ 土曜環境スクールを実施しました |
| News | 2017年6月24日(土) 感謝の日:国見近隣地域の清掃活動を行いました |
| News | 2017年6月9日 本学の野﨑教授が「中小企業等経営強化法」に基づく、経済産業省 東北経済産業局「異分野連携新事業分野開拓計画」(新連携事業計画)の認定を受けました。 |
| News | 2017年5月16日(火) 4年次「卒業研修Ⅰ」、3年次「卒研セミナーⅠ」のテーマ報告会を開催しました |