野﨑 淳夫 教授

野﨑 淳夫〜著書・論文・作品

■著書
●(燃焼排ガス汚染)室内空気汚染の国際的研究の動向:共著、日本建築学会発行、1994年10月
●室内空気質制御の手法:共著、日本建築学会発行、1995年3月
●International Survey of Air Quality in Ice Rinks:共著、ISAIR発行、1995年12月
●建築分野での実用的空気質測定法:共著、丸善発行、1996年10月
●Indoor Air ‘99 論文題目:共著、日本建築学会発行、2000年
●室内空気清浄便覧:共著、オーム社発行、2000年8月
野崎著書表紙画像
●健康な住まい作りのための設計施工ガイド:共著、建設省発行、2000年10月

●健康な住まい作りのためのユーザーズガイド:共著、建設省発行、2000年10月

●Healthy Buildings 2000:共著、日本建築学会発行、2001年
●室内空気質環境設計法:共著、日本建築学会発行、2002年3月
野崎著書表紙画像
●健康に住まう家づくり:共著、オーム社発行、2004年3月

●ホルムアルデヒドによる室内空気汚染に関する設計・施工規準・同解説:共著、日本建築学会発行、2005年1月

●室内空気質環境設計法:共著、技報堂発行、2005年3月
●室内空気対策技術ハンドブック:共著、(財)住宅リフォーム・紛争処理センター発行、2005年3月
●シックハウスを防ぐ最新知識 ―健康な住まいづくりのために―:共著、日本建築学会発行、2005年3月

●シックハウス診断士受験テキスト 上:共著、オーム社発行、2005年7月
野崎著書表紙画像
●シックハウス診断士受験テキスト 下:共著、オーム社発行、2005年7月
野崎著書表紙画像
●シックハウス対策マニュアル:共著、技報堂出版発行、2010年8月

■学会及び社会における主な活動
○日本建築学会関係
シックハウス対策マニュアル作成WG(主査)
東北支部東北建築賞業績賞選考委員会(委員)
空気質小委員会(委員)
室内環境実態調査WG(委員)
図書委員会 文献抄録小委員会[第3部会](委員)
論文集委員会(査読委員)
居住・運転基準WG(幹事)
東北支部役員(常議員)
アカデミックスタンダード委員会(委員)
化学物質アカデミックスタンダード作成SWG(委員)
臭気アカデミックスタンダード作成SWG(委員)
東北支部環境部会(委員)
居住環境空気清浄管理基準検討WG(幹事)
室内空気質基準WG(幹事)
居住運転基準作成検討委員会(幹事)
室内空気質小委員会(幹事)
設備機器・日用生活用品WG(委員)
文献抄録委員会(委員)
室内化学物質汚染調査研究委員会
大会開催時の座長

○空気調和・衛生工学会関係
快適な住まいのリスクマネジメントシステムの検討小委員会(委員)
健康な暮らしを守る住宅管理小委員会(委員)
健康住宅小委員会(委員)
環境・暮らしに優しい長寿命健康住宅小委員会(委員)
論文集委員会(査読委員)
大会開催時の座長
ハンガリ-で開催された国際会議 HEALTHY BUILDINGS’94 に派遣され研究発表
イタリアで開催された国際会議 HEALTHY BUILDINGS’95に派遣され研究発表

○大気環境学会関係
平成16年度大会企画委員会(委員)
北海道東北支部(役員)
大会開催時の座長
東北支部大会開催時の座長

○室内環境学会関係
平成19年度室内環境学会総会長
研究大会会長賞・会長奨励賞選考委員会(委員)
空気清浄WG(化学物質)(委員長)
燃焼化学物質分科会(委員長)
化学物質分科会(委員)
標準化委員会(委員)
事業委員会(委員)
東北支部(支部長)
室内環境学会運営委員会(委員)
論文集委員会(査読委員)
大会開催時の座長

○日本空気清浄協会関係
研究大会会長賞・会長奨励賞選考委員会(委員)
業務用空気清浄機性能評価委員会(委員)
オゾン利用空気浄化システム検討専門委員会(幹事)
室内空気質の調査研究専門委員会(委員)
IAQ空気清浄システム専門委員会(委員)
コンタミネーションコントロール研究大会学術委員会(委員)
論文集委員会(査読委員)
大会開催時の座長

○日本家政学会関係
論文集委員会(査読委員)

○国際会議関係
The 7th International Conference on Indoor Air Quality and Climate, Chair man
The 6th International Conference on Indoor Air Quality, Ventilation & Energy Conservation in Buildings[IAQVEC 2007]実行委員会(委員)

○海外研究機関との共同研究活動
米国ハーバード大学、加国ブリティッシュコロンビア大学との共同研究
「アイスアリ-ナにおける室内空気質に関する研究」(日本代表幹事)

○国土交通省、経済産業省、厚生労働省、農林水産省関係
室内空気対策研究会(委員)
測定技術分科会(委員)
改修技術分科会(委員)
評価試験方法SW(委員)

○厚生労働省関係
建築物室内汚染物質等の対策に関する研究委員会(委員)
建築物室内リスクアセスメント等に関する研究委員会(委員)
防蟻、防虫剤による室内化学物質汚染の現状と対策に関する調査研究委員会(委員)
社会福祉施設におけるオゾンを利用した設備機器に関する実態調査委員会(委員)
建材・機械等の揮発性有機化学物質に関するガイドライン作成検討委員会(委員)
ビル空気質管理検討部会(委員)
家庭用品中化学物質のリスク評価に関する総合研究委員会(委員)

○環境省関係
生活環境の汚染物質の実態把握と簡易測定法の開発に関する研究委員会(委員)

○国土交通省関係
官民連帯プロジェクト「健康的な住居環境形成技術の開発」C課題 設計施工部会(委員)
官民連帯プロジェクト「健康的な居住環境形成技術の開発」C部会 対策WG(主査)
設計、施工ガイドライン作成部会(委員)
ユーザーズマニュアル作成部会(委員)
測定技術部会(委員)
改修技術部会(委員)
設計、施工マニュアル作成委員会(委員)
ユーザーズマニュアル作成部会委員会(委員)
設計施工部会(主査)
発生・低減WG(主査)
発生・低減実験WG(委員)
測定評価部会(委員)
吸着分解効果標準的試験方法WG(主査)
測定機器活用指針WG(主査)
発生源特定法検討WG(主査)
住宅品質確保法に基づく型式認定委員(IBEC)
総プロシックハウス対策技術の開発全体委員会 委員

○文部科学省
学校用備品の化学物質放散量調査研究委員会(委員)
放散量実態調査委員会(委員長)
安全基準検討委員会(委員長)
安全基準値検討委員会(委員長)
技術士試験委員会(試験委員)

○行政関係
郡山市都市計画審議会(区画整理事業)学識委員
郡山市住居衛生事業協議会委員

○公益法人関係
特定非営利活動法人 シックハウス診断士協会(専門アドバイザー)
財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター 室内空気対策実態調査・実証実験委員会技術ガイドライン作成作業部会(委員)
財団法人 ベターリビング(認定員、評価員)

○高等学校教育関係
軟式野球監督 平成4年度全国高等学校軟式野球選手権東北大会優勝
硬式野球部顧問 平成6~8年度全国高等学校野球選手権全国大会(甲子園)出場等

○産業技術総合研究所 研究プロジェクト(共同研究者)
■外部研究員の研修
・室内環境学に関わる研修、・公衆衛生学に関わる研修、・建築環境工学に関わる研修
(仙台市2名、上場民間企業2名、他大学6名(東北大学大学院、東京工業大学大学院、早稲田大学大学院、日本大学大学院))、計10名

■講演会[2008年](講演題目、イベント名、主催者、開催地、開催年月)
1)「家電製品から発生するVOC・においの測定と環境調和への取り組み」、技術情報協会、東京都、2008年6月
2)「室内空気質の改善と新しい快適空間の作り方」、株式会社エヌ・ティー・エス、東京都、2008年10月
3)「室内空気汚染対策・低減技術とその評価」、神奈川県産業技術センター、神奈川県、2008年10月

■講演会[2007年](講演題目、イベント名、主催者、開催地、開催年月)
1)「シックハウスとその対策技術の最新事情 地震・災害に強い家セミナー」、東京都、2007年5月
2)「身近な空気汚染対策技術製品の性能(空気清浄機、吸着剤、芳香消臭剤、脱臭剤と室内化学物質濃度の低減性)」、 情報開発セミナー 情報開発、東京都、2007年5月
3)「ガス状物質による室内空気汚染の予測法と対策技術の開発に関する一連の研究」、2007年日本建築学会賞(論文)受賞記念講演、日本建築学会、福岡県、2007年8月
4)「室内空気質と換気測定技術の最新の動向 室内空気汚染とその対策技術の開発について」、日本建築学会賞受賞記念講演会、宮城県、2007年9月
5)「室内空気汚染とその対策技術について」、産学官連携フェア2007みやぎ、宮城県、2007年10月
6)「生活用品における室内空気汚染の現状と今後の室内空気汚染対策の動向」、平成19年度環境計量士研修会、愛知、2007年11月
7)「安心して学べる学校環境を整備するために ~子どもの健康と環境に配慮した学校づくり~」、NEW EDUCATION EXPO 2007 in 東北、New Education Expo 実行委員会、宮城県、2007年11月
8)「室内環境の測定法()実習:空気環境測定)」、築物環境衛生管理技術者講習会、宮城県、2007年11月

■講演会[2006年](講演題目、イベント名、主催者、開催地、開催年月)
1)「学校環境中の総括的な室内化学物質濃度予測法に関する研究」、第33回建築物環境衛生管理全国大会、(財)ビル管理教育センター、東京都、2006年1月
2)「きれいな空気と暮らす~空気清浄機で室内空気を浄化する~」、郡山市立赤木小学校講演会、郡山市立赤木小学校、福島県、2006年2月
3)「室内環境を取り巻く最近の諸問題について」、日本インテリア学会東北支部総会、日本インテリア学会東北支部、福島県、2006年2月
4)「シックスクール問題の現状と今後の動向 第50回東北環境設備研究会」、日本建築学会東北支部、空気調和・衛生工学会東北支部、建築設備技術者協会東北支部、宮城県、2006年7月
5)「最新の健康的な室内空気環境の設計技術 -シックハウス・シックスクール対策のための基礎・応用知識と最新情報-」、情報開発セミナー 情報開発、東京都、2006年10月
6)「室内空気清浄機の性能評価 講習会(室内空気清浄機の性能評価)」、技術情報センター、東京都、2006年11月
7)「室内空気質環境設計法シンポジウム」、日本建築学会、東京都、2006年11月
8)「室内空気質環境設計法シンポジウム」、日本建築学会、大阪府、2006年11月

■講演会[2005年](講演題目、イベント名、主催者、開催地、開催年月)
1)「室内化学物質汚染の最新研究と動向」、藍野学院 特別講演会、藍野学院、大阪府、2005年1月
2)「室内空気汚染の対策」、シックハウス総プロ・成果発表会、国土交通省国土技術政策総合研究所、大阪府、2005年2月
3)「教材備品からの化学物質発生について」、JEMA報告会、日本教材備品協会、2005年5月
4)「教材・教具の安全基準について」、New Education Expo 2005、New Education Expo 実行委員会、東京都、2005年6月
5)「平成16年度研究成果の報告と平成17年度の研究計画」、家庭用品中化学物質のリクス評価に関する総合研究委員会、2005年6月
6)「室内空気汚染の対策(材料等)」、シックハウス対策の最前線-シックハウス総プロの成果より-、住まいと環境 東北フォーラム、宮城県、2005年6月
7)「生活用品の化学物質発生量の実態解明と室内汚染対策技術開発に関する研究」、平成17年度第1回new-SIC総合委員会、産業技術総合研究所、宮城県、2005年7月
8)「生活用品における化学物質発生量の実態解明と室内汚染対策技術開発に関する研究」、CFHA第4回勉強会、脱・化学物質の住まい推進協会、宮城県、2005年8月
9)「室内化学物質汚染と低減対策技術開発の最新研究」、CFHA第6回勉強会、脱・化学物質の住まい推進協会、宮城県、2005年12月

■講演会[2004年](講演題目、イベント名、主催者、開催地、開催年月)
1)「衣料品安全化を目指した高精度VOC測定法及び評価システムの開発」、第10回SIC研修セミナープログラム、宮城県、2004年1月
2)「最新のシックハウス対策とその現状」、シックハウス対策職員研修会及びマニュアル説明会、仙台市保険福祉局、宮城県、2004年3月
3)「空気清浄機による化学物質等の除去性能の実態並びに試験評価方法検討WGの趣旨、内容、及びWG基準案のJIS化に向けた展開 改正建築基準法の遂行に必要な空気清浄機によるホルムアルデヒド除去性能評価法並びに相当換気量の算出方法等」、工業技術会、東京都、2004年9月
4)室内化学物質汚染の現状と最新の対策技術最新の対策技術」、New Education Expo 2004 、New Education Expo 実行委員会、名古屋、2004年10月
5)「室内化学物質汚染の現状と最新の対策技術」、New Education Expo 2004、New Education Expo 実行委員会、宮城県、2004年11月
6)「室内化学物質汚染の最新研究と動向」、改正建築基準法に適合する為の建材開発における性能評価等について、工業技術会、東京都、2004年11月