社会調査の基礎
社会調査に必要な質的調査や量的調査の技法を学びます。社会調査の目的と社会的意義、手法を理解し、調査リテラシーを身につけます。社会調査関連科目の導入科目です。
現代社会Ⅰ~Ⅷ
各領域の展開科目として地域、子ども、貧困、家族、ジェンダーなどの様々なテーマを掲げ、ディスカッションを通して問題を多角的に捉え、社会学的に考える素養を身につけます。
地域社会学
地域社会・コミュニティー・都市・農村などの地域社会の基礎概念を把握したうえで、地域社会の変化と、それに付随する諸問題について学びます。
東北文化論
「マタギ」、「民話」、「炭焼き」、「津軽三味線」、「郷土食」、「宮沢賢治」、「菅江真澄」など東北における文化や生業、芸術などに関する具体的なテーマについて、参考文献を探しながら調べ、レジュメを作成してそれぞれが発表する授業です。