文字サイズ
学部学科・大学院

学部・学科・大学院

2019年度専門職連携セミナーを開催しました

2020年2月17日~27日の期間で専門職連携セミナー(IPセミナー)を開催しました。

本年度の専門職連携セミナーは、医療福祉学部と科学技学部から57名と東北医科薬科大学5名(薬学科)、仙台白百合女子大学(健康栄養学科)2名の12職種63名の学生が参加しました。

全体講義の後に、9グループに分かれ模擬事例6例についてグループワークを行いました。各班は5~6職種、7名の編成です。各班とも活発に議論しその成果を2会場で発表しました。今年の専門職連携セミナーの報告会は、新型コロナウィルス感染予防対策としてマスク着用、手指消毒を十分に行いながらの実施でした。

参加学生の感想は

「みんなで事例を検討していくのは大変でしたが、やりがいがあった」

「自分がイメージしていた専門職と実際に関わってみたあとの専門職のイメージが全く違って理解が深まった」

「問題解決のために協同して学ぶことは、患者・クライエントに役立つ結果につなげられる」

「他学科(専攻)との合同学習は、他の専門職のことについて肯定的に考えるのに役立つ」

など、多職種を目指す学生たちが同じ場所で学び、連携の大切さを学んだ様子が感じられます。
専門職連携セミナーの目的の「同じ場所でともに学び、お互いから学びあいながら、お互いのことを学びあう」ことが達成されたように思います。

参加学生の職種
  • 看護師
  • 保健師
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 言語聴覚士
  • 視能訓練士
  • 社会福祉士
  • 介護福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 臨床工学技士
  • 薬剤師
  • 管理栄養士

全体講義の様子
全体講義の様子
グループワークの予定は グループのメーンバーで決める
グループワークの予定は
グループのメーンバーで決める
グループワークの様子
グループワークの予定は
グループのメーンバーで決める
報告会の様子
報告会の様子
パワーポイントとポスターを
使い発表するグループ

2019年度 専門職連携セミナー日程表

月日時限内容
2020年
1月20日(月)
教室:
3456
専門職連携セミナー実施に向けて
2020年
2月17日(月)
教室:
3456
3時限
オリエンテーション
1.専門職連携セミナーの目的と意義、学習目標
2.実施スケジュール
3.事例紹介
4.各グループ別オリエンテーション
担当教員紹介、使用教室、自己紹介、学生の役割(担当)
グループワーク日程調整
4時限
専門職連携について講義
1. 保健医療福祉における連携の理念と定義
2. 本学における連携教育の取り組み
3. 専門職連携教育の現状
4. 専門職連携の現状と課題
5. 専門職連携の方法と実践者に求められるもの
6. 地域包括ケアシステムと専門職連携
2020年
2月18日(火)
 ~
2月26日(水)
教室:ゼミ室等
●3号館
3281
3282
3283
3284
3285
3286
●2号館
2203
グループで調整
グループワーク
1.メンバー紹介、スケジュール確認、活動計画作成
2.各職の紹介とこれまでの学び、実習経験など
3.実習室ツアー
4.事例について読みあわせと情報の確認
5.用語について各職種間の共通認識
6.事例の共通目標検討
7.共通目標達成に向けた各職種の目標と問題点、問題点解決のための支援策の検討
・各専門職からの問題点の提示
・共通する問題点の検討、抽出
・支援策の検討
8.共通目標達成に向けた目標と問題点、問題点解決のための支援策の共通認識と実現の可能性の検討
・各専門職からの問題点の提示
・共通する問題点の検討、抽出
・支援策の検討
・実現可能な支援策の検討、具体案の提示
9.発表に向けた準備
・発表資料の作成(報告書、パワーポイント、参考資料、実演など)
・発表の予行演習(発表者、発表方法、発表練習、質問に対する想定問答)
10.リフレクション
・セミナーを通して学んだこと、今後の学習に向けてなど

2020年
2月27日(木)
教室:
3458
3459
2時限
発表会準備
・会場準備、資料準備、プロジェクタ・パソコン操作確認

2020年
2月27日(木)
教室:
3458
3459
3時限
4時限

発表会
1.開会 13:20-13:25
2.発表 13:30-15:50
3.講評 15:50-16:00
4.閉会 16:00-16:05