文字サイズ

フォーラム

東北文化学園大学フォーラム

健やかな未来のために
~言語聴覚士・視能訓練士・眼科医が語る秘訣~

 東北文化学園フォーラムは2005年度の開始以来、昨年度で21回を数えました。このフォーラムは本学園の教育・研究の特色を活かし、広く市民の皆様と情報を共有することを目的としています。
 第22回となる今年度から名称を「東北文化学園大学フォーラム」と改めました。テーマを「健やかな未来のために ~言語聴覚士・視能訓練士・眼科医が語る秘訣~」として、言語聴覚学・視覚機能学の専門家が講演します。皆様の「健やかな未来」のために、東北文化学園大学の教育・研究の成果が少しでもお役に立つことを心から願っています。

開催日時

2023年10月8日(日)13:00~15:10
※開場12:30

募集人数

210名
入場無料・完全予約制・先着順
※中学生以上入場可能

会場

TKPガーデンシティ仙台 ホール30B(仙台市青葉区中央1-3-1 アエル30階)

会場はJR東北本線 仙台駅 西口 徒歩2分
仙台市地下鉄南北線 仙台(地下鉄)駅 北8出口 徒歩2分

URL:TKPガーデンシティ仙台(アクセスマップ)
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-sendai/access/

応募締切

2023年10月6日(金)必着

申込み方法

参加を希望される方は「 東北文化学園大学フォーラム2023に申し込む 」ボタンからご入力ください。
一つの申し込みでお一人のみの受け付けとなります。

・先着順で申し込みの受付を行います。
・申し込みいただいたメールアドレス宛に「受付完了」のメールを返信いたします。
・当日は受付で返信された「受付完了」メールをご提示ください。
・申し込みから1週間経過後もメールが届かない場合はお手数ですが、下記お問合せまでご連絡ください。
※お申し込みが定員に達し次第、受付を終了いたします。

講演内容

開会の挨拶

学長 加賀谷 豊

【第1部】コミュニケーションを科学する

自閉スペクトラム症児の心の育ち ~言語聴覚士の立場から~

講師
言語聴覚士・臨床心理士・公認心理師/藤原 加奈江
(リハビリテーション学科言語聴覚学専攻 教授)

ノドの健康 〜声をきたえて若さを保つ〜

講師 言語聴覚士/阿部 千佳
(リハビリテーション学科 言語聴覚学専攻 助教)

【第2部】目の健康を科学する

若者の目を守る ~目にやさしいスマホの使い方~

講師 視能訓練士・看護師/小野 峰子
(リハビリテーション学科 視覚機能学専攻 教授)

見逃さないで! 危険を知らせる目のサイン

講師 眼科専門医/浅野 浩一
(リハビリテーション学科 視覚機能学専攻 教授)

アクセス

新型コロナウイルス感染症への対応のお願い

・会場内では必要に応じてマスクを着用し、手洗い、手指のアルコール消毒、咳エチケットなど基本的な感染対策を実施していただきますようお願い致します。
・会場内での食事はお控えください。
・発熱、のどの痛み、咳、だるさ、息苦しさがあるなど体調が優れない方は、来場をご遠慮くださいますようお願いします。

[注意]今後の新型コロナウイルス感染症などの拡大状況により、上記については見直す可能性があります。また、本フォーラムを中止する場合があります。最新の情報については、大学ホームページにて随時ご案内いたします。ご来場前に必ずご確認ください。
 東北文化学園大学ホームページ https://www.tbgu.ac.jp/

問合せ先

東北文化学園大学 地域連携センター内「フォーラム」係
TEL 022-233-3451〔平日 9:30~16:30〕
E-mail liaison@office.tbgu.ac.jp

これまでのフォーラム