文字サイズ
在学生の方へ
在学生の方へ

【対象:青森県】2024年12月28日からの大雪にかかる災害救助法 適用地域世帯学生に対する給付奨学金家計急変採用及び 貸与奨学金緊急採用・応急採用

日本学生支援機構より2024年12月28日からの大雪にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対して「給付奨学金家計急変採用」及び「貸与奨学金緊急採用・応急採用」の案内が届いています。

1.災害救助法適用地域及び適用日

【青森県】青森市、弘前市、黒石市、五所川原市、平川市、南津軽郡藤崎町、南津軽郡大鰐町、南津軽郡田舎館村、北津軽郡板柳町、北津軽郡鶴田町(法適用日:2025年1月4日)

2.給付奨学金 家計急変採用

◆家計急変の事由
生計維持者が震災、火災、風水害等に被災した場合であって、次のいずれかに該当すること。

① 家計急変の以下事由A~C(「給付奨学金案内(日本学生支援機構)」より)のいずれかに該当。
A:生計維持者の一方(又は両方)が死亡
B:生計維持者の一方(又は両方)が事故又は病気により、半年以上、就労が困難
C:生計維持者の一方(又は両方)が失職(非自発的失業の場合に限る。)

② 被災により、生計維持者の一方(又は両方)が生死不明、行方不明、就労困難など世帯収入を大きく減少させる事由が発生。

◆証明書類

・罹災証明書、収入に関する証明書類(家計急変事由発生月の翌月分~申請月前月分)

3.貸与奨学金 緊急採用・応急採用

〇貸与始期及び貸与終期
 緊急採用(第一種奨学金と同等ですので、既に利用している場合は申し込むことができません)

貸与始期事由が発生した月以降2025年3月の間で申込者が希望する月
貸与終期修業年限の終了月まで


 応急採用(第二種奨学金と同等ですので、既に利用している場合は申し込むことができません)
貸与始期2024年4月以降で申込者が希望する月        
貸与終期修業年限の終了月まで

4.JASSO災害支援金

学生又はその生計維持者が居住する住宅に床上浸水・半壊以上の被害を受けた方、また、自治体からの避難勧告等が1か月以上続いた方からの「JASSO災害支援金」の申請を受け付けています。詳細は機構ホームページで確認ください。(https://www.jasso.go.jp/kihukin/shienkin/index.html

問い合わせ先

東北文化学園大学 学生部学生課 奨学金担当
Tel:022-233-6116
E-mail:shougakukin@office.tbgu.ac.jp