1年次 | 2年次 |
---|---|
● 福祉住環境コーディネーター3級 ● 建築CAD検定 ● 小型車両系建設機械特別教育 ● 締め固め特別教育 ● 移動式クレーン技能講習 ● ガス溶接技能講習 ● 研削砥石特別教育 ● アスベスト特別教育 | ● 2級建築施工管理技術検定(学科合格) ● 高所作業車特別教育 ● 玉掛け技能講習 ● アーク溶接特別教育 ● フォークリフト特別教育 ● 足場の組み立て特別教育 ● ウインチ特別教育 |
希望する分野のピックアップ |
実習先の決定 |
実習事前指導 |
企業実習開始 |
---|
体験報告会 |
9:00 | 朝礼 (ラジオ体操、各種ミーティング)建設現場では必ず朝礼が行われます。部署ごとのその日の仕事内容や安全についての注意などが発表されます。ラジオ体操を全員で行ってから仕事を行います。 |
---|---|
10:00 | 安全パトロールの同行 現場内を安全委員が巡回して、不安全行動をとる作業員への注意を行い、現場内での危険個所の改善を促します。 |
12:00 | 昼食 他分野の方々と一緒に食事をとりながら、互いの分野の交流を通してコミュニケーションを図ります。 |
13:00 | 午後の研修開始 各作業の流れを見ながら、授業で習ったことが、実際の現場ではどのように行われているかを体験して行きます。 |
15:00 | 工程会議に参加 一日の作業の進捗状況の確認や翌日の作業の流れの打ち合わせを行い安全確認、資材搬入、稼働人数などを確認します。 |
17:00 | 実習終了 その日の予定作業進捗の確認、翌日の予定確認などを行った上で研修日誌を書き現場の所長に提出します。 |