在校生の方へ

【二次募集】学生等の学びを継続するための緊急給付金

事業概要

今般の新型コロナウイルス感染症の影響で、世帯収入・アルバイト収入の減収により、学生生活にも経済的な影響が及んでいる状況の中で、大学等での修学の継続が困難になっている学生等が修学をあきらめることがないよう、現金を支給する事業です。
学生等の学びを継続するための緊急給付金(令和3年度)

支給対象者

一次推薦に応募していない、または一次推薦に応募したが給付金を受け取っていない以下の①から⑤を満たす在校生

 ①自宅外で生活している。または自宅で生活しているが家庭から経済支援を受けていない。
 ②家庭から多額の仕送りを受けていない。
 ③家庭の収入減少等により、家庭からの追加的支援が期待できない。
 ④新型コロナウイルス感染症により、アルバイト収入に影響を受けており1)から3)のいずれかの
  状況となっている。
  1)新型コロナウイルス感染症の影響で想定していたアルバイト収入が得られない状況が継続して
   いる
  2)コロナ禍前と比較して、アルバイト収入が大きく減少(50%以上減少)し、その状況が本年度
   になっても改善していない
  3)アルバイト収入が増加や一定水準に達していたとしても、家庭の経済状況が悪化したこと等の
   理由により、アルバイト収入を増やさざるを得ず、修学の継続が困難となっている
 ⑤既存の制度について以下の条件のうちいずれかを満たしている。
  1)高等教育の修学支援新制度に申込をしている者若しくは今後利用を行う者であって、第一種
   奨学金(無利子奨学金)の限度額まで利用している者
  2)高等教育の修学支援新制度の対象外であって、第一種奨学金(無利子奨学金)の限度額まで
   利用している者
  3)要件を満たさないため新制度又は第一種奨学金(無利子奨学金)を利用できないが、大学等
   独自の奨学金や民間等を含め申請が可能な支援制度、外国人留学生学習奨励費等を利用してい
   る者若しくは利用を予定している者

専門学校等に定められた推薦枠の範囲内での、推薦となるため申請者多数の場合は、要件を満たしている場合でも支給対象者にならない場合があります。

※詳細は下記文部科学省の特設サイト「申請の手引き」を必ずご確認ください。
 申請の手引きはコチラ

申請期間

2022年2月4日(金)から2022年2月17日(木) ※厳守


申請方法

下記まで、窓口に持参、申請期間内に必要書類を提出ください。
※不備等により申請期間が過ぎた場合は受付できませんのでご了承ください。

<申請受付>
〒981-8552 仙台市青葉区国見六丁目45-16
東北文化学園専門学校 専門学校事務課 緊急給付金担当 宛


必要(提出)書類

①【様式1】学生等の学びを継続するための緊急給付金申請書
②【様式2】学生等の学びを継続するための緊急給付金を受けるための要件に係わる誓約書
③支給要件を満たすことを証明する書類
 ※申請者によって異なります。「申請の手引き」P6をご確認の上、あてはまる証明書類をご提出
  ください。
 ※すべてコピー可です。提出された書類は返却できませんのでご注意ください。

結果通知等

1.申請の受付完了の通知は行いません。
2.「申請の手引き」P5のとおり、日本学生支援機構から対象者の口座への振込をもって支給決定の通知に代えることとなります。

お問い合わせ

文部科学省の特設サイト
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00002.htmlで「Q&A」を掲載しています。
こちらを確認の上、不明な点がありましたら下記担当までご連絡ください。
お答えまで日数を頂くことがあります。締切直前のご連絡には回答出来ない場合もございます。

東北文化学園専門学校 専門学校事務課 緊急給付金担当
Tel:022-233-7951
E-mail:sen-jimu@office.tbgu.ac.jp