文字サイズ
工学部 臨床工学科
工学部 臨床工学科

学習の流れ

授業科目

解剖生理学実習
解剖生理学実習
 医学系の基礎となる人体の構造と機能を講義で学び、さらに実習を通して人の生命現象を視覚的に捉えます。組織標本の顕微鏡観察、心電図計測などの実習を行い、人の生命現象に対する深い知識を得るばかりでなく、人を対象とした研究倫理観も養います。
電気・電子・情報工学実験Ⅰ
電気・電子・情報工学実験
 医療機器を動かしている電気について実験を通して学びます。電気を観測するオシロスコープや各種測定器の使い方を習得し、基本的な電気回路の性質への理解を深めます。
体外循環技術学実習
 体外循環装置に触れ、患者回路や各種カニューレなどの構成を理解して操作法を習得。トラブル事例についても実際の装置を使用することで理解を深めます。

時間割例(2年次前期)

1時限
医用機械工学
MEセミナー
ボランティア探求
臨床医学総論
2時限
計測工学
電磁気学
医療情報システム
応用数学
3時限
臨床生理学
電子工学
医用機器安全管理学
4時限
基礎血液浄化装置学
病理学概論
医用機器学概論
5時限
健康科学概論
全学基礎科目
全学基礎科目
※2023年度実績

先輩からのメッセージ

臨床工学科学生の肖像写真
専門職連携教育が大きな魅力
菊池 悠愛さん 3年生
宮城県/宮城県宮城第一高等学校 出身

 TVドラマで医療の仕事に興味を持ち、祖父が透析で臨床工学技士にお世話になっていることを知り、私も病気の人の助けになりたいと思い、本学科を志望しました。
 講義の中では実習を通して、医療機器の安全な操作や管理方法、トラブルが発生した場合の対応などを学んでいます。他の学科の学生とチーム医療について学べる専門職連携の授業を受けた時には、領域ごとに用語や考え方が異なることを実感し、どうすれば他の人たちにも伝わるのかコミュニケーションについて考えるきっかけになりました。
 臨床工学というと硬いイメージもあるかもしれませんが、学科は全員とコミュニケーションが取れるくらい仲が良く、明るい雰囲気です。また、私は学業以外でもボランティアや学生団体での活動などに取り組んでいます。臨床工学に興味がある方は、安心して入学してください!
サンプル画像
しっかり学んでサークルやボランティアの経験を生かし、誰かの役に立てる仕事がしたい
長谷川 星愛さん 3年生
岩手県/岩手県立盛岡第四高等学校 出身

 生物学的な知識は新しい知識同士を関連させて理解していくようにしています。3年次の実習から実際に医療機器を操作することが増え、働くことを想像しながら学べることが楽しいですね。また、本学は企業や臨床工学技士として最前線で活躍されていた先生方がいらっしゃるので病院と企業どちらを目指す場合でも、実際の働き方など詳しい話を聞くことができます。具体的に就職したい病院や企業についてはまだ決めていませんが、どの道に進むとしても、そこで関わる患者様やお客様が幸せに生きるための手伝いができたらと思います。
サンプル画像
安全な医療に欠かせない臨床工学技士として医療現場の支えになりたい
滝浦 茉緒さん 2年生
岩手県/岩手県立花巻北高等学校 出身

 人工心肺装置を操作する臨床工学技士に憧れを抱き、心臓手術中の安全な医療に貢献したいと強く思い臨床工学科を選びました。高校は普通科だったので、工学的な勉強は難しい部分も多いですが、知らなかった世界が広がり楽しいです。また、自分の将来に関わることなので意欲的に学ぶことも増えました。
 将来は絶対にミスをしない臨床工学技士として、患者さんの治療に携わりたい。絶対というのは不可能に近いかもしれませんが、達成のためにこの気持ちを忘れず、どの授業も手を抜かず勉強していきます。
サンプル画像
実績のある本学で専門知識をしっかりと身につけたい
田口 愛菜さん 3期生
秋田県/秋田県立大曲高等学校 出身

 医療の現場で求められている臨床工学技士は、やりがいのある仕事です。授業では人体の構造等の医学的知識や電気等の工学的知識を学んでいます。特に臨床工学技士の方から実際に話を聞いたり、チーム医療での臨床工学技士の役割について学ぶ臨床工学セミナーが興味深いです。
 体外循環技術学実習や呼吸療法技術学実習では、自分たちで実習方法を決めて行うので理解が深まります。本学は実績もあり、サポート体制も心強く感じています。将来は臨床工学技士として人工心肺業務に携わりたいと考えており、専門的な知識をしっかり身につけていきたいです。
サンプル画像
現場の生の声を聞ける授業
国家試験や資格取得に向けた手厚いサポートも魅力

土門 舞桜さん 3期生
宮城県/仙台市立仙台青陵中等教育学校 出身

 実際に臨床現場で働いていた経験のある先生が多く、普段の授業で現場の生の声を聞く機会がたくさんあるのは想像以上でした。専門科目の内容を覚えるのが大変だと感じていましたが、疑問や質問があると分かるまで先生が細かく丁寧に教えてくださるので、難しい内容でもその場で理解できます。
 国家試験に関しても覚えるべき重要なポイントを押さえながら教えてもらえますし、各種資格取得に向けた手厚いサポートもあります。恵まれた学習環境に身を置くことで、自然と学ぶ意欲が高まっています。

特徴的な取り組み

学習意欲を向上させる東北大学病院との協定

東北大学病院とのつながり
 本学では東北大学病院 臨床工学部門と協定を結んでおり、在学生に臨床実習よりも早い段階で医療現場を体験してもらうことで、臨床工学技士としての意識を高め、学習意欲を向上させることを目的とした取り組みを行っています。
 手術室や集中治療室、透析室で、さまざまな医療機器を操作し、医療を支える臨床工学技士の活躍を見学することで、職業の理解を深めます。
(写真は心臓手術をサポートする人工心肺装置の操作を見学している様子です)

学生自身の学習や研究につながる学会・研究会への参加

学生自身の学習や研究につながる学会・研究会への参加
 様々な学会や研究会での学びは学生自身の学習や研究につながり、就業を意識する貴重な場にもなっています。近隣で開催されている学会や研究会など学生参加を推奨しています。