文字サイズ
医療福祉学部 看護学科
医療福祉学部 看護学科

学びの特色

 看護の学びは、基礎看護学、成人看護学、老年看護学、小児看護学、母性看護学、精神看護学、在宅看護学など多岐にわたります。そこで、本学科では学生の理解を深めるため、学びの構成を①概論 ②方法論 ③臨地実習の3段階で構成しています。

 最初に重要な核となる「概論」を学び、次に学習する「方法論」では専門知識を講義で学び、確かな技術を身につけるため演習を行います。その後、実際の医療現場である「臨地実習」へと進みます。
 学生の段階的な学びに寄り添うことで、広範な知識・技術を身につけた看護学生へと育成します。
確かな知識と技術、豊かな心を持つヒューマンケアのプロを目指す。
 看護学科では、人間の生死や生涯に直接関わる看護師・保健師として、看護実践の正確・安全な実施およびメディカルスタッフとの連携・恊働により、最良のケアを提供することのできる人材を育てています。

アドミッションポリシー[ 学科が求める人物像 ]
  • 人間の健康や環境に関心があり、自ら疑問を持ち、自ら調べ、自ら学ぶ意欲をもつ人。
  • 人間に対するいたわりや思いやりの心があり、倫理観と感性豊かな資質を持つ人。

修学サポート

1.基礎教育センターによる学修サポート

 すべての学びの基礎となる国語、数学、英語の3科目について個別指導を実施。グループ単位で学ぶこともできます。
また、授業の空き時間に自習やグループ学修のスペースとして大勢の学生たちが利用しています。

2.SA教員によるサポート

 スチューデント・アドバイザー(SA)制度を採用。学生一人ひとりにSA教員を配置し、新入生・在学生の様々な不安に対して相談に応じます。相談内容は、「大学での学び」から「学生生活全般」など多岐にわたります。
 看護学科の教員がきめ細やかな学生指導をするための制度です。

3.看護師・保健師国家試験対策

 低学年からの模擬試験実施や主に教員による対策講義、学内模擬試験、外部の講義・模擬試験も導入した対策を実施。4年次の国家試験対策では、学生の学修上の疑問点に対し個別指導で対応します。学生と教員の双方が納得するまでマンツーマンでの指導を繰り返すことで成果を上げてきました。

【看護師国家試験 合格率実績】(2022年度)
 本学新卒者合格率:100%
(全国新卒者合格率:95.5%)

4.奨学金制度によるサポート

 都道府県・市町村による奨学金制度や、卒業後に指定の医療機関で一定期間働くことにより返済免除となる病院奨学制度など、看護師を目指す人を支援する多くの奨学金制度があります。これらの制度を利用することで学修に専念できる環境が整います。