主な担当科目
- 成人看護方法論Ⅰ
- 成人看護方法論Ⅱ
- 成人看護方法論Ⅲ
- 成人看護方法論Ⅳ
- 成人看護方法論Ⅴ
- 成人看護実習Ⅰ(A・B)
- 成人看護実習Ⅱ(A・B)
- 看護研究論
- 卒業研究
学歴
- 岩手県立高田高等学校 卒業
- 山形県立保健医療大学保健医療学部看護学科 卒業
- 弘前大学大学院保健学研究科博士前期課程 修了
職歴
- 公益財団法人宮城厚生協会 坂総合病院 看護師
- 弘前医療福祉大学保健学部看護学科 助手
- 弘前医療福祉大学保健学部看護学科 助教
- 東北文化学園大学医療福祉学部看護学科 助教
所属学会
- 北日本看護学会
- 日本看護研究学会
- 日本看護科学学会
- 日本在宅ケア学会
- 日本放射線看護学会
- 日本公衆衛生学会
主な研究業績等
〔研究業績〕
- 村上大介,木村涼子,桑名行雄:看護過程におけるアセスメントの困難さに対する教育方法.東北文化学園大学看護学科紀要7巻1号,P39-47,2018
- 村上大介,松田絵美,青木玲子ほか:看護学生の成人看護学におけるフィジカルアセスメント演習の学びの実態(第1報).東北文化学園大学看護学科紀要6巻1号,P51-57,2017
- 村上大介,長谷川秀隆,平川美和子ほか:看護技術項目チェックリストによる学生の看護技術経験状況の実際と活用.弘前医療福祉大学紀要6巻1号,2015
- 長谷川秀隆,神口浩,村上大介ほかGGCX遺伝子多型がオステオカルシンのGla化と骨密度に及ぼす影響― 第ニ報 GGCX遺伝子多型によるucOC/OC比の比較 ―:弘前医療福祉大学紀要5巻1号,47-57,2014
- 村上大介,木立るり子,北嶋結:福島第一原子力発電所事故発生後1年未満における訪問看護師としての原子力災害に対する認識.日本放射線看護学会誌1巻1号,P43-52,2013
- 村上大介,成田智,長谷川秀隆ほか:看護学生の臨地実習における学習実態調査―「慢性期看護学(成人)実習Ⅰ」を経験した2年次生の学習状況の実際―.弘前医療福祉大学紀要4巻1号,P55-61,2013
趣味・特技
趣味:読書(小説など)
特技:強いて言えば料理
看護師を目指す学生へのメッセージ
この職業を目に留め、選んでくださった皆さんに感謝しています。
人の命を預かる責任の重さを忘れずに、学び、成長し、信頼される看護師・保健師になってください。