主な担当科目
- 老年看護学概論
- 老年看護方法論Ⅰ
- 老年看護方法論Ⅱ
- 老年看護実習Ⅰ(A・B)
- 老年看護実習Ⅱ(A・B)
- 卒業研究
学歴
- 藤田保健衛生大学衛生学部衛生看護学科 卒業
- 東北大学大学院医学系研究科機能医科学講座内部障害学分野 博士課程前期課程 修了
職歴
- 東北大学病院 看護師
- 東北大学医学部保健学科看護学専攻 助手
- 東北文化学園大学医療福祉学部看護学科 准教授
所属学会
- 日本がん看護学会
- 日本老年看護学会
- 北日本看護学会
- 日本在宅ケア学会
- 日本医療マネジメント学会
- 日本看護管理学会
主な研究業績等
〔研究業績〕- 大槻久美,澤田かおり,他:放射線化学療法を受ける後期高齢食道がん患者の思いについて,東北文化学園大学看護学科紀要,5巻1号,Page9-18,2016
- 大槻久美,五十嵐ひとみ:A大学病院におけるがん患者の退院支援への病棟看護師の思い-訪問看護師との連携に焦点を当てて-,東北文化学園大学看護学科紀要,4巻1号, Page73-80,2015
- 大槻久美,五十嵐ひとみ:A大学病院におけるがん患者の退院支援の現状-訪問看護師の語りに焦点をあてて-,日本がん看護学会誌,27巻, Page373,2013
- 大槻久美,五十嵐ひとみ:高齢がん患者の退院支援における現状分析,日本がん看護学会誌,26巻,Page154,2012
- 退院支援における地域連携システム構築に関する研究(課題番号24593184),基盤研究C,2012~2015年度 代表
看護師を目指す学生へのメッセージ
相手を思いやる心を持ち、日々の努力を怠らないで、看護学科の4年間を共にすごしましょう。