文字サイズ
医療福祉学部 看護学科
医療福祉学部 看護学科

講師 荒木 とも子

氏名

荒木とも子
ARAKI Tomoko

職種・資格

看護師
精神看護専門看護師(日本看護協会認定)
認定看護管理者  (日本看護協会認定)
看護師特定行為研修指導者(全日本病院協会)
看護師の特定行為にかかわる指導者リーダー(全日本病院協会)
埼玉県看護協会災害支援ナース(埼玉県看護協会)
事業場における労働者の健康保持増進のための指針心理相談専門員(中央労働災害防止協会)
看護師・精神保健福祉士のためのストレスチェック実施者(中央労働災害防止協会)
ICLS :Immediate Cardiac Life Supportインストラクター(日本救急医学会)
包括的暴力防止プログラム(Comprehensive Violence Prevention and Protection Programme:CVPPP)インストラクター(日本こころの安全とケア学会)

学歴・学位

社会福祉法人毛呂病院附属高等看護学院 卒業
放送大学教育学部発達と教育専攻 卒業
学校法人城西国際大学大学院人文科学研究科女性学専攻 修了
学校法人埼玉医科大学大学院看護学研究科看護学専攻 高度実践看護学分野精神保健看護学領域 修了

修士(看護学)
修士(女性学)
学士(教養)

職歴

埼玉医科大学附属病院勤務(看護師長)
南部厚生病院(看護部長)
埼友草加病院(看護部顧問)
吉見クリニック(看護部長)
新狭山かえでクリニック(看護センター長)
公益財団法人日本医療機能評価機構サーベイヤー(精神領域)
日本医療科学大学(講師)

所属学会・役割

<所属学会>
日本看護科学学会
日本看護教育学会
日本看護管理学会
日本看護研究学会
日本精神保健看護学会
日本アディクション看護学会
 
<社会活動等>
日本NP教育大学院協議会(NP資格審査・更新委員)
日本精神科看護協会 
日本精神科看護協会埼玉県支部(事務局)
日本精神科看護協会こころの出前講座(講師)
埼玉県委託事業認定看護師活用事業(講師)
埼玉県認知症サポーター
埼玉県精神保健福祉協会(理事)
日本アディクション看護学会(指名理事、ニューズレター編集長)
日本看護協会
彩サード看護研究会(代表世話人)

担当科目

基礎看護学
看護管理学
チーム医療論
精神看護・看護管理(大学院NPコース)

■主な担当科目
看護学概論Ⅰ
看護技術論Ⅰ
看護技術論Ⅱ
看護技術論Ⅲ
基礎看護学実習Ⅰ
基礎看護学実習Ⅱ
看護研究論
卒業研究
救命救急学演習
現代医療看護学特論(大学院NPコース)
フィジカルアセスメント[概論・精神領域](大学院NPコース)
大学院NPコース実習

研究テーマ

・看護師の役割拡大
・看護マネジメント
・アディクション
・メンタルヘルス

看護部のトップとして全体のマネジメント

参照:https://journal.epigno.jp/nurse-manager

看護師の役割拡大

https://www.tbgu.ac.jp/faculty/graduate/nurse_practitioner

主たる論文・著書

・荒木とも子:精神科領域における特定看護師(仮称)の業務範囲に関する意識調査, 看護学修士論文,2012.
・荒木とも子:女性看護職の離職について-就労継続を阻む看護教育,女性学修士論文,1995.
・荒木とも子他:精神科退院時アンケート調査の活用-病棟における看護サービスの向上にむけての一考察, 日本精神科看護技術協会全国大会学会誌(石川大会),p426-428, 1997.
・荒木とも子他:患者に対する看護者の感情についての考察-青年期摂食障害患者の治療過程をとおして-,日本精神科看護技術協会専門学会学会誌(千葉大会),p100-102,1995.
・荒木とも子他::精神疾患患者への働きかけと「生活の質(QOL)」の関連性-治療者側からのアンケート調査-,日本精神科看護技術協会学会誌, p.33-35,1994.
・荒木とも子他:青年期摂食障害患者と新人看護者のかかわり-臨床における教育的視点から-,日本精神科看護技術協会思春期・青年期学会学会誌(島根大会),p104-106, 1994.
・荒木とも子他: 長期入院患者に対する肥満解消へのアプローチ‐ウォーキング、楽しいダイエット‐, 日本精神科看護技術協会全国大会学会誌(北海道札幌大会),p335-337,1993.

共著
・松下年子、石野徳子、荒木とも子:精神科スーパー救急病棟における看護師長の役割と困難-半構造化面接を通して-,アディクション看護,第16巻,1号,p.17-32,2019.
・松下年子、藤村朗子、荒木とも子他:精神科看護臨床および看護教育における「特定看護師(仮称)制度」導入に対する認識-全国の精神科病院および看護系大学、看護専門学校を対象とした自記式質問紙調査-アディクション看護,第15巻,1号,p.31-42,2018.

<著書>
・荒木とも子:[記事]:アメリカ合衆国ハワイ州NP視察研修報告-平成30年度日本NP協議会に参加して-,東北文化学園大学看護学科紀要,p23-33,2020.
・荒木とも子:[特別記事]視察報告:カリフォルニア州サンフランシスコ市におけるNP活 動第2回 シュレイダーハウス 荒木とも子(埼玉医科大学大学院看護学研究科 博士課程専攻生)松下年子(横浜市立大学医学研究科看護学専攻・医学部看護学科教授)精神看護出版,精神科看護9月号,vol.40.№9(通巻252号),p.057‐p.063, 2013.
・荒木とも子:「摂食障害の看護」医学芸術社, 新クイックマスター精神看護学, p460-467,2006
・荒木とも子:「「日常生活能力 - 生活行動水準評価表を用いた患者能力評価」,第3章社会参加のための能力評価,中山書店, 精神科エクスペール,p112-118, 2004.
・荒木とも子他:精神疾患患者への働きかけと「生活の質(QOL)」の関連性―治療者からのアンケート調査―,メジカルフレンド社, 精神科看護,第48号, p33-35,1995.
・荒木とも子:精神疾患に対する理解を深めるための家族へのアプローチ,メジカルフレンド社, 精神科看護,第44号, p76-79.1994.

趣味・特技

趣味: 観劇、音楽鑑賞、映画鑑賞

受験生の皆さんへのメッセージ

「輝ける者」未来は無限大。4年間楽しく学びましょう。
やさしい看護ができる看護師を目指してください。

診療看護師(ナースプラクティショナー:NP) は日本の医療を救う。
未来のみなさんのキャリアデザインを一緒に描きましょう。
あなたが看護師・保健師になるのを日本が、世界が、宇宙が待っています。