文字サイズ |
---|
(1) | 高等学校または中等教育学校を卒業した者または2024年3月卒業見込みの者 |
(2) | 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2024年3月修了見込みの者 |
(3) | 高等学校卒業程度認定試験に合格した者(大学入学資格検定に合格した者を含む)及び2024年3月31日までに合格見込みの者 |
(4) | 学校教育法施行規則第150条第1号から第5号の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者 |
① | 学校教育法施行規則第150条第1号により出願を希望する者(外国において学校教育における12年の課程を修了した者または2024年3月31日までに修了見込みの者またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者) |
② | 学校教育法施行規則第150条第6号及び第7号により出願を希望する者 |
出願期間 | 2024年1月9日(火)~1月23日(火)(最終日消印有効) |
---|---|
試験日 | 2024年2月7日(水) |
試験場 | 東北文化学園大学(仙台) 盛岡・山形・鶴岡・郡山 |
合格発表 | 2024年2月16日(金)13:00 |
入学手続期間 | 2024年2月17日(土)~2月28日(水) |
出願期間 | 2024年2月19日(月)~2月28日(水)(最終日消印有効) |
---|---|
試験日 | 2024年3月6日(水) |
試験場 | 東北文化学園大学(仙台) |
合格発表 | 2024年3月13日(水)13:00 |
入学手続期間 | 2024年3月14日(木)~3月22日(金) |
(1) | 一般選抜(前・後期日程)では、同一学部内の3学科(専攻を含む)を上限に併願受験することができます。 |
(2) | 現代社会学部と経営法学部については両学部間の併願をすることができます。 |
(3) | 合格した学科・専攻全ての合格通知書を送付します。 |
(4) | 併願受験する場合は、それぞれの志望学科(専攻を含む)の指定試験科目を確認し、要件を満たすように各自で試験科目を選択し、受験してください。 |
試験区分 | 試験場 |
---|---|
前期日程 | 仙台・盛岡・山形・鶴岡・郡山 |
後期日程 | 仙台 |
仙台試験場 | 東北文化学園大学 (仙台市青葉区国見6丁目45-1) |
---|---|
盛岡試験場 | アートホテル盛岡 (盛岡市大通3丁目3-18) |
山形試験場 | ヤマコーホール (山形市香澄町3丁目2-1) |
鶴岡試験場 | 東京第一ホテル鶴岡 (鶴岡市錦町2-10) |
郡山試験場 | 郡山商工会議所 (郡山市清水台1丁目3-8) |