文字サイズ
TOPICS&NEWS
学科専攻NEWS

新着情報

【保健福祉学科】平成29年度夏季野外活動実習に行ってきました!(8月29日〜31日)

保健福祉学科
8月29日から31日までの2泊3日の日程で、夏季野外活動実習に行ってきました!
場所は、毎年恒例の南蔵王野営場(宮城県白石市)です。
今年は30日以上連続で雨続きの宮城県。天気が心配ですね…


マイクロバスとバンで出発!


出発前は元気!天気も良さそうだ!

現地までは1時間程度。空は晴れ間が少し覗く曇りです。
バスで揺られること1時間ほどで到着!
野営場では場長さんからのお話と備品確認から始まります。


「これなに?」


備品確認もなかなか大変なものです

説明を受けた後は、テントサイトまで荷物を運び、テントの設営です。
まずはスタッフによる設営・撤営方法の実演!
ここでしっかり理解しておかないと,大変なことになります。
今回使用するドームテントは簡単に立てられる反面,
しっかりと立てないと,風や雨であっという間に壊れたり崩れたりします。
雨の恐れのある今回は,しっかりと立てましょう!


スタッフの実演!しっかり見ておかないと,大変なことになるぞ…


ペグはちゃんと打てるかな??


ポールが中で外れた!という,ポール通しでのお約束も続出!

テント設営はグループごとのスピード競争も行っています!
早く立ててもスタッフの厳しいチェックで,不備1箇所ごとに10秒プラスになります。
せっかく立てても,しっかり使えるものになっていなければ無意味ですからね。


できた!


余裕っす!


結構時間かかった??

設営の後は,昼食。各自持参した食事を食べ終えるとレクリエーションです!


じゃんけんで負けた人は買った人に名前を書いてもらいます。


教員も参加です!


そして優勝する教員!我々は,仕事もレクも常に本気で取り組みます!

学生スタッフが考えたレクリエーションは,毎年とても盛り上がります!
そして,恒例の人間知恵の輪!


これ,ほどけるの??去年は失敗に終わっています!


いけそう!!


いぇ〜い!

続いて火おこしで50センチチャレンジ!
火をおこして50センチの高さまで炎を到達させたらOK!
火おこしは学生が毎年苦戦しています。
というのも,ギュウギュウに固めた新聞を入れてしまったり,
少しでも火がつくと大きな薪を入れてしまったりと,
消える要素を作ってしまうからなのです。
今回はスタッフからレクチャーをしてからのチャレンジです!


しっかり見ておくんだぞ!理科の授業を思い出すんだ!



準備から2分とかからず着火!


よし!頑張るぞ!


着きますかね〜???


いぇ〜い!

今年の学生はセンスがいいのか,少しもたつくことはあったものの,
しっかりと火おこしに成功!
では,この火を使って夕飯の準備をしましょう!


飯盒の使い方のレクチャー!これは難しいかも…


美味しくご飯が炊けますように!



BBQ用にセッティング!


いい炭ができあがりました!

それでは,準備ができたのでBBQ開始!!


いっぱい食べるぞ!


写真はいいから,早く食べたい!


こちらは学生スタッフ持参のさつまいも!遠火で焼き芋にしたところ,こんなにホクホクにできあがりました!

食後はシャワーを軽く浴びて,ミーティングです。
翌日に控えた登山とキャンプファイヤーの説明を受けます。


疲れましたね!明日に備えてゆっくり休みましょう!

ミーティングの少し前から雨が降り出しました…
天気が心配ですが,まずはゆっくり明日に備えて寝ましょう!