文字サイズ
TOPICS&NEWS
学科専攻NEWS

新着情報

本学教員が行った研究論文が海外の研究誌に掲載されました

大学院
 岡山大学学術研究院ヘルスシステム統合科学学域の原田奈穂子教授の研究グループ(慶應義塾大学看護医療学部の鈴木美穂教授、国立病院機構長崎医療センター、社会福祉法人ふくじゅの森、東北文化学園大学の荒木とも子、工藤剛実、渡邊隆夫、齋藤真人)は共同研究で、宮城県内の特別養護老人ホームで後方視調査を実施。診療看護師(NP:Nurse Practitioner)※を配置することにより、緊急受診の減少、医療資源の適正利用、医療費増加の抑制等改善が認められ、特別養護老人ホームにおける診療看護師(NP)の重要性を明らかにしました。本研究成果はアメリカ合衆国の雑誌「The Journal for Nurse Practitioners」にオンラインで公開されました。

 こちらの研究では、本学大学院健康福祉専攻ナースプラクティショナー養成分野の渡邊隆夫教授、工藤剛実教授と荒木とも子講師が中心になって企画し、本学修了生である佐藤尚子氏による診療実績による様々な効果を解析、研究調査を行いました。


職業解説
※診療看護師(Nurse Practitioner:NP)一般社団法人日本NP教育大学院協議会が認定する、看護師として5年以上の実践経験を持ち、指定の看護系大学院でNP教育課程を修了して必要な単位を取得した後に、認定審査に合格することで取得できる資格。医師、薬剤師等の他職種と連携・協働を図り、一定レベルの診療を自律的に遂行し、患者の「症状マネジメント」を効果的、効率的、タイムリーに実施することにより患者のQOLの向上に努める看護師。(出典:https://jadecom-np.jp/np/compare/

参考
◎岡山大学プレスリリース
診療看護師(NP)配置で変わる老人ホームの未来-緊急受診減と経済効果を明らかに-
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id1167.html

◎The Journal for Nurse Practitioners
論 文 名:Nurse Practitioner Placement in A Nursing Home in Japan  
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1555415523003471