文字サイズ
TOPICS&NEWS
学科専攻NEWS

新着情報

【理学療法学専攻】科目紹介 ~物理療法学実習~/3年次生

理学療法学専攻
科目名:物理療法学実習
開講年次:3年前期
物理療法学実習は、授業で学習したことを振り返りながら様々な物理療法を体験するグループ学習です。

学生自身が、実施する側/される側を体験しながら、対象者の方に実施する際には何と説明したらよいか、どんなことに注意したらよいかをまとめています。
授業では物理療法の理論を学びましたが、それを実際に施行するとなると理論以外にも注意すべきことがたくさんあることに気がつきます。

パラフィン浴


コールドパック


超音波


牽引療法 


渦流浴


3年次生は臨床実習を一度経験しているので、臨床現場のイメージをもちながら実習に臨めているようでした。

科目担当:永﨑孝之、桂理江子、釼明佳代子、長井真弓
文章:桂
  • すべて
  • 現代社会学科
  • 経営法学科
  • 知能情報システム学科
  • 建築環境学科
  • 臨床工学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 言語聴覚学専攻
  • 視覚機能学専攻
  • 看護学科
  • 保健福祉学科
  • 大学院
  • 共通