ソーシャルワーカー実習指導課外授業
現代社会学科
現代社会学科では、社会福祉士と精神保健福祉士の養成を行っています。
今日は、資格取得に必要な実習に行くための授業である実習指導での活動を紹介します。
7月中旬に東松島市の「就労継続支援B型 からころ」さんにお邪魔し、活動に参加させて
頂きました。本学は東松島市と連携協定を結んでおり、その活動の一環としても実施して
います。


参加した学生さんたちは、コミュニケーションのきっかけをつかめずに苦労していた
様子でしたが、スタッフさんのお手伝いもあり、何とか輪に入ることができていました。
今後、からころさんで生産しているドリップコーヒーの「現社」オリジナルブレンド
開発などを予定しています!
今日は、資格取得に必要な実習に行くための授業である実習指導での活動を紹介します。
7月中旬に東松島市の「就労継続支援B型 からころ」さんにお邪魔し、活動に参加させて
頂きました。本学は東松島市と連携協定を結んでおり、その活動の一環としても実施して
います。
参加した学生さんたちは、コミュニケーションのきっかけをつかめずに苦労していた
様子でしたが、スタッフさんのお手伝いもあり、何とか輪に入ることができていました。
今後、からころさんで生産しているドリップコーヒーの「現社」オリジナルブレンド
開発などを予定しています!