1. 健康建築のクリエイターを育てる専門コース 今後、必要性が増す健康建築や病院・福祉施設などの設計施工技術を総合的に学びます。3年次に3つのコースから選択。専門性を高めます。
建築デザインコース:建築設計競技(コンペ)で活躍する空間提案力の高い設計士を育成。
健康インテリアコース:健康住宅に詳しい二級建築士、インテリアコーディネーターを育成。
建築設備コース:実績と他大学にない豊富な専門科目で建築設備士、施工管理技士を育成。

2. 充実の教育プログラム 丁寧な基礎教育と充実の専門教育を実施。基礎的な理数系科目指導で文系学生にも対応。ゼミ形式で見学や実験、設計を体験的・実践的に学ぶ環境を整え、さらに、就職・資格取得指導にも力を入れており、全コース高い進路決定率(2015年から2019年に95~100%)を実現しています。

3. 在学中の資格取得対策 資格取得対策として特別講義を開講し、在学中に取得可能な資格にチャレンジ。専門スキルを磨き、卒業後の進路を支援します。
