【看護学科】筝曲演奏と野点
看護学科
本学で開催された大学祭(10月18日)において、
看護学科企画・有志による『筝曲演奏と野点』が参加いたしました。

筝曲演奏(生田流)は1年生、野点(表千家)は1・2年生が担いました。
筝曲では「六段」「ふるさと」「ゲゲゲの鬼太郎」他が演奏されました。

<写真:現代社会学科 村田先生提供>
琴の音を聞いておいでくださった方、親子連れで「抹茶が好きだから・・・」、
他学科学生さん、教職員のみなさん、地域住民さんが、立ち寄って抹茶の味を楽しんでいました。
ようやく秋らしい気候となり、キャンパス内でも和の音と味を楽しんでいただけた日になりました。
看護学科企画・有志による『筝曲演奏と野点』が参加いたしました。
筝曲演奏(生田流)は1年生、野点(表千家)は1・2年生が担いました。
筝曲では「六段」「ふるさと」「ゲゲゲの鬼太郎」他が演奏されました。
<写真:現代社会学科 村田先生提供>
琴の音を聞いておいでくださった方、親子連れで「抹茶が好きだから・・・」、
他学科学生さん、教職員のみなさん、地域住民さんが、立ち寄って抹茶の味を楽しんでいました。
ようやく秋らしい気候となり、キャンパス内でも和の音と味を楽しんでいただけた日になりました。