文字サイズ
TOPICS&NEWS
学科専攻NEWS

新着情報

[佐藤千洋ゼミナール]外部講師を招聘し、「グループディスカッション」セミナーを開催しました

経営法学科
 11月19日(水)2限目、2・3年合同ゼミにおいて、宮城県キャリアコンサルタント協会の森祐一様(宮城県労働局,若年者地域連携事業)を講師にお招きし、「グループディスカッションのコツ」をテーマにセミナーを開催しました。

 まず、森先生より、グループディスカッションの目的や意義、進め方や就活において採用側が注目しているポイント等についてレクチャーいただきました。その後3つのグループに分かれ、与えられたテーマについて議論し、意見をまとめて結論を出し、発表するというグループディスカッションの流れを実践しました。1回目の発表では、役割分担が上手くできなかったり、制限時間をオーバーする等、不慣れな様子も見受けられましたが、2回目の発表では、各グループともに、学んだことを活かしながら活発な議論を進め、制限時間内に発表を終えることが出来ました。
 
 ゼミ生たちは、グループ内でさまざまな意見を出し合いながら合意形成を目指す難しさを痛感するとともに、多様な考えを共有し、協力して答えを導きだすコツをつかんだようです。今回のグループディスカッションで得た経験や学びは、今後の授業やゼミでのグループワーク、就職活動の集団選考でも大いに役立つことでしょう。


レクチャーの様子


活発なグループディスカッションの様子


発表の様子


発表の様子
  • すべて
  • 現代社会学科
  • 経営法学科
  • 知能情報システム学科
  • 建築環境学科
  • 臨床工学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 言語聴覚学専攻
  • 視覚機能学専攻
  • 看護学科
  • 保健福祉学科
  • 大学院
  • 共通